竹林に心癒される「報国寺」(竹寺)
竹林の中でお抹茶を頂く
オススメポイント
報国寺は、1334年(建武元年)に開山され、開基は足利尊氏の祖父足利家時とも上杉重兼ともいわれています。
本堂の裏手は見事な竹林で「竹寺」としても有名です。
美しい竹林の中でお抹茶を頂くことができます。
鎌倉十三仏、鎌倉三十三観音の札所でもあります。
竹林以外にも枯山水の庭園や重要文化財に指定されている御本尊があります。
また、毎週日曜日に座禅会が行われており、初心者でも参加可能となっています。
住所 | 〒248-0003 鎌倉市浄明寺2-7-4 |
---|---|
駐車場 | あり |
電話番号 | 0467-22-0762 |
アクセス | 電車 ・鎌倉駅より徒歩約30分 バス ・鎌倉駅から京急バス乗車10分、浄明寺バス停下車徒歩約3分 ・金沢八景駅から京浜急行バス鎌倉駅行き鎌24乗車約22分、浄明寺バス停下車徒歩約3分 |
料金 | 200円 抹茶(干菓子付) 500円 |
営業時間 | 9:00~16:00 抹茶の受付は15:30まで。 |
定休日 | 年末年始 12/29~1/3 は拝観休止 |