一向上人開山の寺「向福寺」
鎌倉三十三観音の札所です
オススメポイント
向福寺は、弘安5年(1282)頃、踊り念仏を修めた一向上人の開山で創建されたといわれています。
鎌倉三十三観音の札所でもあります。
『丹下左膳』の小説で知られる林不忘はこのお寺の一室を借りて新婚生活を送ったそうです。
小さなお寺ですがかわいらしいお守りやストラップ、顔が一つ一つ違う一刀彫のお地蔵さまがあります。
| 住所 | 〒248-0013 鎌倉市材木座3-15-13 |
|---|---|
| 駐車場 | あり |
| 電話番号 | 0467-22-9498 |
| アクセス | バス ・JR鎌倉駅より京浜急行バス 九品寺循環「五所神社」バス停下車 徒歩1分 車 ・横浜横須賀道路「朝比奈IC」より、鎌倉方面へ約5km |
| 料金 | 無料 |
| 営業時間 | 境内自由 |







